息子9歳、こうしくん
娘4歳、こうしちゃん
子供達が寝静まった後に、
キッチン&ダイニングを片付けていためうし。
使用済みべとべとフキンが行方不明なことに気付きました。
旦那に聞いても知らないと言う。旦那じゃないなら、
1歳半のポイポイぐちゃぐちゃ期の娘か?!
大変だ!どこから出てくるかわからんぞ!
はやく見つけないと臭ーくなっちゃう!
ありとあらゆる所をのぞいて探すけど見つからない…
とんでもない所から、とんでもない状態で見つかることを覚悟して、あきらめました。
その2日後…ありました!
娘が熱を出してバタバタしてる間に、ほったらかしてた出来上がり洗濯物の山の中に。
キチンと下洗いして、更に洗濯機で洗って、干してたんです。自分でしてたにも関わらず、全く記憶がない!
かわゆい愛娘を犯人に仕立て上げていましたが、
私だったんですね(涙)
もともと天然ボケで、周りからよくツッコミが入るめうしなんですが、記憶力には自信がありました。
思い出は宝物だよと、さかのぼれば1歳児まで思い出せます。
最古記憶は、1歳8ヶ月位に行った夏の旅行で、ふりふり赤ちゃん帽子を母からかぶせてもらった瞬間、
「あたち、もうおねぃちゃんだから、こんなぼうちイヤ!」
と思った事。
そんな私だったのですが、娘のこうしちゃんを産んでから、
ワスレビッチ・アホチンスキーなんです(涙)
昔のことは憶えてるんだけど、新しいことが憶えてられない
お年寄りチックな脳味噌になりました。
必要だから取りに行ったのに、その部屋に着いたら何を取りに来たのか忘れてるのはザラだし、
何かをやりかけながら別のことをしなきゃいけない事に気付いて、その事をやり始めたら前のことはもうすっかり忘れてる。
ママ友に話したいことが出てきたら、メモってないといざ会った時に話したいことを忘れてる。
私ってヤバイかも…と思ってたら、同じように仕事を持つ赤ちゃんのママ友で、何人かそんな症状に悩む人がいました。
30代半ばで出産、夜間授乳の細切れ睡眠の日々、仕事もあるから日々バタバタ。
オギャーと泣いたら、何をやってても中断して側に飛んでいく。
集中して何かをやりたいときは、やっぱり自分の睡眠時間を削っちゃう。
そんなことやってたら、脳細胞がちょっと(?)死滅しちゃったんでしょうね。
ワスレビッチな症状が出てきたら、お疲れな証拠。
ちゃんと寝ましょう。育てましょう新しいニューロン!
産後の脳味噌の回復を願って…おやすみなさい★
応援お願いします★人気blogランキングへ
なんだか、やたらにお腹が空きます。
3食キッチリ食べてるのに、食後にちょっと甘い物、しばらくするとしょっぱい物をバリバリ食べたくなります。
何かないか探し回って、
手当たり次第にむさぼり食べてるよ…。なんでかな…?
そういえば、一昨日ぐらいから微熱を出してるこうしちゃん。
ごはんがあんまり食べれなくなって、
おっぱいばっかり飲んでたな。
それでだ。おっぱい製造機も燃料が足りてないのね。
お家にこもって過ごしていると…
あぁ、おいしいものが食べたい!
体に良い食べ物もおいしいが、
やっぱり体に悪い食べ物はおいしい!
リッチで、ジャンクで、こってりで、まったりしたのなんかを、
お口イッパイ頬ばって、ビールなんかをグビグビくはー!
とやりたいです。
でも、それやっちゃうと、おっぱいがおいしくない!
ってこうしちゃんに文句を言われ、おっぱいボイコットされて、
しかもおっぱい湧きすぎで、また詰まっちゃう(T_T)
自分の気持ちと自分のお口を満足させながら、
いい乳を出すっていうのは難しいものです。
しょうがないから、
自分で工夫していろいろと作るようになりました。
最近、使う量に気を付ければ、植物性のオイルなら大丈夫とわかって、バターを使わずに、オリーブオイルやグレープシードオイルなんかを使ってケーキを焼くようになりました。
特にはまっているのがシフォンケーキ。
若干オイルとお砂糖の量をひかえて、
その分、果物を封じ込めて焼くのが大好き。
食べたくなったらいつでも焼けるように、
粉と卵とお砂糖は、常にストックです。
そして子供達が寝静まった夜中に、こそっと焼いて、次の日の朝、みんなでいただきます。
昨夜はバナナシフォンケーキでした。
こうしちゃんも大喜びで、
ほわほわのケーキをほおばってました。
そして、自分のを食べ終わると…
私の分に手を伸ばし…
ももぐりももぐり、ぼーろぼろ。
優雅に朝食というわけには、なかなかいきませんねぇ★
応援お願いします★人気blogランキングへ
嘔吐下痢から体調が戻ってくると、
ごはんがおいしい。
体が要求しているんでしょうか、
底なしに入ります。
おっぱいを出している間のメリットの1つ。
それは食べ物が格段においしく感じること。
特に甘い物や果物なんかはたまらなくおいしい。
おっぱいトラブルとは無縁の授乳中のお友達は、むさぼるように食べてますね(笑)
授乳してると、血糖値が下がるからでしょうか。
私も食べたい!
でも、悲しいかな、多乳系の私には許されないことなので、
断乳後までガマンガマン。
だって、アルファベットチョコレート1個で乳腺炎の過去を持つ女なのです。
柿ピーで詰まったことだってあるよ(笑)
そんな私にとって、安全な食べ物を心おきなく胃袋に流し込むのが至福の時。
青菜のお浸しやほうれん草の白和えなんかをボール一杯抱えて食べたり、オカラ煮を大きなタッパーいっぱいに作って、アイスクリームのようにスプーンですくって食べてます。
こんな質素なおかず達が信じられないくらいおいしいんです。
ほんと、茹でたほうれん草にすりごま醤油をかけただけなのにきらめくようなお味なんです。
カボチャの煮付けが焼き菓子のプティフールと張るぐらいおいしく感じたり(笑)
何て体にもお財布にも幸せなんでしょう。
でも、なんてったって、ピカイチは白めし!
口一杯ほおばって、噛み砕くのももどかしく、ごはん粒達が喉を落ちていく感覚が…
たまらなく快感。
そう、うまい!とかお~いし~♪なんかじゃなくて、
きもちいい!なんです。
一番近いのは、ビールをぐびぐび!くはー!に似ているかも。
カレーは飲み物。
マーボー豆腐も飲み物。
そして、これにもう一つ付け加えたい。
白めしも飲み物です。
応援お願いします★人気blogランキングへ
気が付くと、視界の中にキラキラした光が見えました。
?っと思いながらも、そのまま過ごしていると、
その光はだんだん大きくなって、
どんどん目の前に迫ってくる。
ピカピカキラキラ、ギザギザした螺旋の光の帯が
とぐろをまきながら昇っていく。
なんだか竜みたい。
こわいくらいきれい…
こんなん見えたら、私はおしまいなのかなぁ…。
確かに、娘ちゃんが嘔吐下痢になって、それが私にうつって…
タダでさえベジタリアンまがいの食事なのに
それさえもあんまし食べれなくて、でもおっぱいはいつも通りほぼ3,4時間おきに授乳。
娘ちゃんもまだ完全回復じゃないから、ご飯よりおっぱい。
夜中もおっぱい。
自営業なので、普段通り仕事もあるよ。
体の消耗の極みだよなぁ。
そんなことを考えながら、ひっくり返っちゃったら恐いので、
座って光の竜を眺めてました。
目をつむっても見える。
片目づつ見ても見える。
ってことは、眼球じゃなくて、視神経?脳?
しばらくすると、光の竜は大きくぼやけて消えていき
頭痛と軽い吐き気と倦怠感を置いていきました。
もともと目は弱く、乱視も近視も遠視も全部持っているので
さらに網膜剥離まで加わったら、冗談じゃない!と
あわてて調べてみると…
こんなけったいな現象にも名前があるんですね。
閃輝暗点(せんきあんてん)
という病気でした。
もともと左目0.1以下の超近視、右目が2.0の遠視と乱視、
これによる眼精疲労の強烈な偏頭痛持ちなので
過去に何度も眼球と脳味噌は検査済み。
視力の異常だけで、後は全て正常。
この病気が眼球の異常から起こる物ではないということがはっきりしてホッとしたけど、あ、やっぱりまたかって思った。
これといって、画期的な治療法が無いんですよねぇ…。
でも、メカニズムはわかってきた。
物を見る中枢は脳の後ろの部分にあるのですが、
この中枢に行っている血管の一時的な痙攣(けいれん)によって、血液が一時的に不足して、この症状が起こるらしい。
その後、ひどい偏頭痛や吐き気が伴うことが特徴らしいんだけど、私にとっては、こんな物が見えたのは初めて。
偏頭痛の予兆として捕らえるなら、
これが見えたら、とにかく休む。目をつむる。
そして頭痛がやってくる前に、
中枢がある後頭部を丁寧に揉む。揉みほぐす。
そして血流を整えてあげると体にいいはず!
一番の原因は、睡眠不足、疲労、ストレスみたい。
これまた、あ、やっぱり?
育児中は、つきまとうこの問題。
そうだよね。よね!
体をいたわりつつ、がんばろうっと。
応援お願いします★人気blogランキングへ