息子9歳、こうしくん
娘4歳、こうしちゃん
こうしちゃんの手は、ほわほわになってきました。
女医先生からも
「そろそろ薬、やめてもよさそうね~。よかったね~!」
とのことでした。
「ありがとうございました~!」と感謝しつつ
心のどこかで、
ほんとに砂アレルギーなんかな…
きっかけは砂かもしれないけど、保育所のジア塩素酸消毒水にかぶれたっていうこともありうるし…
なんて考えが頭をよぎります。
だって、小さな子に砂を触らせずに2ヶ月過ごすって、やっぱり大変なんだもん。
ここまで回復してたら、以外に診断変わるんじゃない?
「先生、やっぱり2ヶ月ですか…?」
すると、女医先生
「そうね、やっぱり2ヶ月位かなぁ」
やっぱりそうなのね(T_T)る~。
ちなみにその日の先生のスカートは、
ターコイズブルーのトロピカル柄でした。←どんなん?
でも、まぁ塗り薬から解放されて、
お天気も崩れたおかげで、手袋なしの保育所生活。
さぁ、今度のお休みは、公民館で開催される
子供フェスティバルよ~!と、ルンルンで公民館のバザーに
お兄ちゃんとこうしちゃんと私の3人で遊びに行きました。
カラッと晴れた青空。まるで夏みたい。
空を見上げると、松の緑と空の青がきれいだなぁ…
でも、街をながめると白くけぶって、ほこりっぽい。
ちょっとだけそんな風景が気になってました。
楽しく遊んで、お腹空いての晩ご飯。
やる気マンマン食べる気マンマンのこうしちゃん、
手づかみで、大好物の春雨サラダやトマトや
カボチャとタマネギのおみそ汁を食べていきます。
すると、しばらくして、
「むきー!」
と、べろべろぐちゃぐちゃの手のまま、
髪の毛を引っぱり出すこうしちゃん!
ど、どうしたの?
くりくりのやわらかな巻き毛が、ぶちぶちとちぎれていきます。
「こうしちゃん!やめよう!ハゲになっちゃうよ~!」
やめようと言っても、やめるわけがない1歳児。
頭がかゆいのか?手がかゆいのか?
髪の毛をかきむしって引きちぎる!
とりあえず、お手々をよーく洗ってあげて、
春雨だらけの頭をワシワシ拭いてあげて、ご飯続行。
むきー!と髪の毛を引きちぎり続ける娘の口に、ご飯を運び続けてなんとか夕食終了。
サラダの合わせ酢とかトマトの汁、おみそ汁の塩分にかぶれたかな…。
そういえば、すこぉし口のまわりも赤かったぞ…。
汗かいたからかな?
頭もかゆそうだったし、首まわりも掻いてたな…。
お風呂で全身をキレイさっぱり洗って、お薬を塗って、
そして、かゆみ止めの飲み薬を飲ませたら、その日は穏やかに寝てくれました。
次の日、お買い物にお出かけして、
おばあちゃんのノンナちゃんのお家へ。
こうしちゃんとお手々をつなぐと…
ガバガバ…?あれぇ…?
見ると赤くなって、がばがばがさがさになってました。
えー、またぶり返しちゃった。お砂触ってないのに~!
「いらっしゃーい。よくきたわねぇ。
昨日は黄砂がひどかったね~!」
あ、それだー!
直接砂を触ったわけではなかったけど、全身に黄砂を浴びて、敏感になってた所に、刺激のある液体が肌を荒らす。
なるほど。そういうわけだったか。
まだまだ、気を抜けません。
恐るべし、砂アレルギー。
ノンナちゃんにちゃっかり、しつけをかけた状態の「お砂プロテクトグラブ2号」を渡してきました(笑)
ノンナちゃんよろしくね♪
応援お願いします★人気blogランキングへ
忙しさにかまけてほったらかしてたキッチンの排水口。
ちょっと詰まり気味。
いい機会だから、今日はこれを何とかしよう。
掃除をしてたら、貴重な体験を思い出してきました。
それは、ちょうどこうしちゃんをお腹にいれてた頃だったなぁ。
夕食後、おふろのお湯を抜いたら、なかなか水が抜けません。
「?」と思ったその時に、トイレから
「うわぁ!」というおうしさんの叫び声。
駆けつけてみると、トイレで流した水が流れきれずに逆流。
ちょっと汚い水がどんどん迫ってきます!
そして、ギリギリセーフの所で止まりました。
↑ つくづくよかったと思う。
ホッとしたけど、タプタプのトイレの水は一向に減りません。
さぁて、こまった。
時刻は夜の10:00。
我が家の下水配管は、一番奥がキッチン、その次がお風呂、そして最後にトイレとなっております。
おうしさんが下水配管確認に行ってくれました。
どこもタプタプ満水です。
どこが詰まってるんだろう…家は水回りをリフォームして2年。
明日朝一で、
業者呼びつけて点検、トラブル解消作業じゃー!
そしておうしさんより、
今から一切の水を流すなとのおふれが出ました。
さぁて、こまった。
とりあえず、お風呂、洗い物は済んでる。
とりあえず…トイレは…流さずそのまま使おっか…。
なんだか少しずつだけど、水位は減ってきてるし…。
朝、業者さんはあわてて飛んできました。
状況を説明して、下水配管のリフォーム状態を問いただした所、最終流入汚水桝がうちの敷地の外にあったからと、業者さんが無視していたことが発覚!
「30年近く経ってる下水配管だから、全てやり直すようにって言わなかったっけ…?」
すごみのあるおうしさんの声に、
「はいーっ!」と土に埋もれて、どこにあるかよくわからない汚水桝を、業者さんはせっせと掘って探してくれました。
「あったー!」
「よかったー!」
2時間後、汚水桝出てきました!
蓋を開けると…ありゃりゃー!そら詰まるわ!
まわりの植木の根っこが、とっても元気に伸びまわって、流入口を塞いでる…。
↑ 栄養たっぷりだしね★
それに、色んな物(詳しく書くとちょっとね…)が引っかかって栓になってるよ。
元気な木の根っこを、バッチンバッチンと伐採して、
その色んな物を、木の枝で、ツンツンとつつくと…
ポロッととれて、ドッシャー!
一気に下水開通しました!
ありがとう!これで、安心してトイレも流せる、お風呂も入れる、食器も洗えるよー!
ありがとう!快適清潔、当たり前の生活★
喜んだのもつかの間、
「おい、あの汚水桝、ほっとったらまた根っこ伸びて、同じ事繰り返すよね」
とおうしさん。
そういえば、そうだ。
「いい機会だから、汚水流入口のまわりをコンクリで固めようと思う。ちょうどコンクリあるし」
「あ、ありがとう。よろしくね♪」
と感謝の気持ちでお願いしました。
「あ、コンクリ固まる明日まで、また水流せんけんね!」
「あ…」
意気揚々と去っていくおうしさんの背中。
何か言いたくてあげてみた手を、じっと見つめる。
ま、しょうがないか★
お風呂は1日位入らなくても死にませーん。
洗い物、水を使う料理なんかは、和室にある唯一外に垂れ流しの簡易キッチン(大工さんがテキトーに自宅兼倉庫を改造した家だから助かった、普通無いよねそんなもの)
にポリタンクの飲料用水を置けば何とかなる。
トイレは…。
えへ、お庭で★
ちょっと蚊と戦いながらね♪
でも、そのうち夜になって…
蚊の量も増えてくるし、暗い中、外に出るのはやだなぁ。
おまけに私は妊婦だぞ、
つわり中で体調悪いし、転んだら大変!
さぁて、こまった。
そういえば…こうしくんのトイレトレーニングの時の…
必須アイテム、「おまる」
こんな物があったじゃないか!
おまるをお風呂場に持ち込んだら、安心して用が足せます。
↑ ちょっとちっちゃいけどね。
それを見たおうしさん、
「あ、おれもそうしよう!」
もう、おまる、大活躍★
次の日、
無事コンクリートも固まり、水も快適に使って流せました。
あぁ、文明快適生活万歳!
この、家族中がお世話になった「おまる」
もうすぐ、こうしちゃんもお世話になります。
応援お願いします★人気blogランキングへ
頭の中は手袋のことでイッパイ。
それで、昨日、またまた
朝食後のおっぱいをすっ飛ばしてしまっためうしです。
今朝、左乳の奥がずーぅん…と痛いです。
またまた、ゴボウの出番です。
たのむよゴボウ汁茶!
はめていた手袋は、
朝のおやつの時にはずしてもらったらしくて、
お庭に出るときに、もう一度先生が付けてくれました。
嫌がらずにはめてくれたそうです!よかった~!
お砂場にお手々ツッコミー!は、なるべくしないように
先生が配慮しながら、お外遊びを満喫。
心おきなく、地面をさわさわ。
葉っぱをつまんだり、三輪車に乗ったり。
よかったです。あぁ、よかった。ほんとによかった。
以前、こうしちゃんとお友達のひよこちゃんに、
ぴんくのおしゃぶりぞうさんのぬいぐるみを作ったんですが、
その時の残りの布がこんなに大活躍することになるなんて。
ピンクとパープルの2枚重ね編みの薄手ニットの生地なので、
お砂防御率も高いはず。
以外に水切れもよくて、洗濯しても乾きが早くて助かりました。
ありがとう、スペアミントさん!また入荷しないかなぁ★
でも、洗うと微妙に縮んでました。
ノンナちゃんから、布を一度濡らして、
乾かしてから裁断するといいのよとのご指摘。
さすが、おばあちゃんの知恵です。
↑いえいえお裁縫のお約束ですとツッコミが入りそう。
なるべく縫う部分を少なく…でも1歳の子にはめさせやすい形に…そんで、もうちょっとゆとりを持たせて…
と元の型紙を前に、うにょうにょ考えてたら
ついに、大御所のおうしさんが登場。
「まちなしで作るんだったら、手袋っちゃぁこんな形でしょ。貸してみ?型紙なんかすぐ書けるよ」
と、シャシャシャっと書いてくれました。
頭の中でいろんなもんを組み立てられる設計者って、脳味噌が違うんでしょうね。
スペアミントの店長さんまで、
「ミシンでよかったら縫ってあげるよ~」←やん、感激!
と言ってくれましたが、ご近所のよしみとはいえお忙しい身に甘えるわけにはいきません。
いろんな人のご支援を受けて、2号、3号は少しずつ形になっていくのですねぇ。
そんなこんなで、
毎朝手袋をはめて保育所に登所しているこうしちゃん。
ベビーカーに乗って、道行く人々に手袋の手を振り続けます。
なんだか、皇室の方みたいだよ、こうしちゃん(爆)
他のお母さん達から、
「おはよう、こうしちゃん!今日も手袋はめて、いいねぇ」
「そうそう、ヒロシ!私の手を返して~!って感じでね」
「見てた見てた!スチュワーデス物語★」
そして、みんな、口で手袋を脱ぐまねをして、大爆笑。
お約束のように盛り上がっております。
30代の方、年がばればれですってば★
↑同じく同世代でした(笑)
応援お願いします★人気blogランキングへ
砂アレルギーになってしまったこうしちゃんのために、
かわいい手袋を作るぞ!とめらめら燃えてみためうし。
そんで、そんで、大好きなスペアミントの布で作っちゃお♪とちっちゃな手をぐるーっと型取って、ルンルンちくちく始めました。
とろい私はミシンが苦手。
縫い目が汚くなるし、すぐほどけちゃう。
それに、際々の所を縫うのは技術的に無理だ。
そして、何度もほどくと、布がいたんできちゃう(T_T)
お砂遊び中の手を守るためにしっかりした物を作りたいから、手縫いで行くぞ!と気合いを入れました。
ところが…
手縫いって…のろい…。
まさに、うしの歩みのように。
頭の中と指の先は、
「ぬぉぉぉぉぉ!(炎)」
とやる気マンマンなのに、針先は
ちくちくちくちく…。
とってもマイペース。
しょうがないから空き時間を見つけながら、
どこに行くにもちくちくしてました。
病院行くのに、お兄ちゃんを預けに寄った実家でちくちく。
お兄ちゃんの町内レクレーションでもちくちく。
近所のお姉ちゃん達がこうしちゃんと遊んでくれてる隙に、
すかさずちくちく。
手袋製作と同時進行なのが、
手袋ってステキ★こうしちゃん洗脳計画(笑)
父母兄の3人で、彼女の前で手袋をはめ、
「わぁ~★てぶくろだよ~♪」
「いいねぇ。たのしいな~!」
「わ~い♪」
と無意味に、はしゃいで踊ってみる。
その時のパパとママが着用したのは、作業用手袋。
しかもパパのは迷彩柄(爆)
それでも釣れる1歳児。
ちょっとは興味をそそられるらしくて、しつけ糸の状態の手袋に手を入れてくれます。
でも、ちょっと入れてはイヤ!って言うのは仕方がないか(^^)
スポッと自分で脱がないための
ストッパー代わりのゴム留めのビーズとか、
着用感重視の縫い方とデザイン★
テーマソングはもちろん、
♪かぁ~さんが~、よなべぇ~をしてぇ~(笑)
ここに、堂々の完成!
「お砂プロテクトグラブ1号」
どーん。
朝ごはんの後、リビングで手袋を見つけたこうしちゃん。
見るなり、
「わぁ~!」
と、パパとお兄ちゃんに見せに行きます。
はめてはめて!とお願いの目に満足なめうしです。
夜中に仕上げる、森の小人さん計画も成功!
手にはめて、ご機嫌なうちに保育所にGo!
と、鼻息粗くあわてて登所したら、朝食後のおっぱいを
またすっ飛ばしてました(汗)
機械設計の匠のおうしさんから、
型紙構成の甘さの指摘を受け、
イタリアかぶれなめうしの母ノンナちゃんからの
洗い替えの製作支援も受け、
只今「お砂プロテクトグラブ2号、3号」の製作は進行中です。
応援お願いします★人気blogランキングへ
昨日保育園に行って、現場の先生達と話し合ったら方向性が見えてきました。とりあえず、いつもの準備だけしていつものように登園してみたけど、
まだ少し傷が生々しいこうしちゃんの手を、砂にふれてしまうかもしれない環境に置くのは良くないと思って、
昨日はそのまま2人で一緒にお家に帰りました。
別れ際にいつも大泣きのこうしちゃん。
ほな、帰るよ~と先生とお話を終えて、
そのまま抱っこで帰ろうとすると、
「え?あたち、先生の所に行くんじゃないの?」
って顔して、お教室を指さす彼女。
大泣きするくせに、
ここは自分の居場所ってわかってるんだね(笑)
海辺の町なので、風が強い日なんかは、とっても細かい砂が飛ぶんですよね。最近、やたらに体をカイカイしてたのは、
やっぱり砂のせいだったのかな?
2ヶ月間砂から守ってあげさえすれば完治するなら、
やってやろうじゃないの!
母は燃えてきました(炎)
お砂遊びはこうしちゃんにとって、保育園で気分をハッピーにするためには欠かせない物。
それならば、彼女の手にピッタリの手袋がいるよね。
先生達とも話したけど、乙女心をくすぐる超かわいい手袋。
みんなにほめられて、
お気に入りになれば、自分からはめるようになるはず。
だって、あんなに嫌いだった帽子なのに、
今は雨の日だって、お出かけには
「ぼうち~」と持ってくるこうしちゃんですもの。
もちろん、先生達も、お外で遊んだ後は、石鹸でよく手を洗ってくださるそうです。そして、おしぼりにはジア塩素酸ナトリウム消毒水を使うらしいんだけど、
手荒れを悪化させるので、こうしちゃん用には使わないでいてくれるそうです。
ちょうど、生協の荷物を取りに来たママ友にこのことを話して、
肌荒れ防止を考えて、既製品にありがちの
ナイロン系を避けるために、手袋製作に入ることを告げると、
「めうしちゃん、洗い替えってものを忘れてないよね(はぁと)」
「あ…」
「毎日使う物だから、少なくとも5セットはいるわよね~♪」
「あ…」
「1セット2つ。合計10個だね(^^)」
「あ…」
「がんばってね~♪無理せんとよ~★」
そして、こじかくんママはさわやかに去っていきました。
こうしちゃんと遊びながら来週までに手袋製作。
保育園には頼れません。
もちろん、仕事も家事もあるでよ。
病院行きも、今週近所の子供会レクレーションもあるでよ。
母は頑張るのである。
応援お願いします★人気blogランキングへ